今回は膝の痛みについて書いていこうと思います。
多くの方が悩まれている膝の痛みですが、意外と関節に問題は無く、筋肉の異常によって膝の痛みが引き起こされることが多いです。
今回は筋肉の異常によって引き起こされる膝の痛みについて書いていこうと思います。
膝にはたくさんの筋肉が付着しており、付着している筋肉が膝を引っ張って痛みが出るのです。
筋肉が原因で膝を痛める方は腰に負担を抱えている人が多いです。
腰に痛みが出ている方は腰で正常に体重を支えきれず、次はお尻の筋肉で体重をささえます。そうするとお尻から膝にかけて付着しているふとももの筋肉に負担が掛かり膝を引っ張て痛みが出てしまうのです。
一般的な接骨院さんだと膝が痛いと言われたら膝だけを施術するところが多いです。
ですが、当院では膝が痛いからと言って膝だけに着眼点を置くのではなく、腰の方から体全体にかけて施術をしていきしっかりと根本的な回復を目指しています。
特に太ももの裏の筋肉は膝に直接付着していますので重点的にみていくことで、膝の痛みが軽くなったという利用者さんもたくさんおられます。
なかなか膝の痛みが良くならないという方はお気軽にご相談してください。